梅雨で蒸し暑かったり肌寒くなったり複雑な季節です。
私は毎年夏は濡れタオルで顔をぬぐって過ごし冷房は使いません。
水分が蒸発する時に熱を持って行くとのことでおすすめです。
□
Unityブログ記事5本
【UnityC#講座】Buttonを整列させる、キー選択をする
【UnityC#講座】ボタン押す時間でジャンプの距離変わるようにした
【Unity有料アセット】DOTween Proを使ってみた
【Unity有料アセット】Flower fairy Desを操作する
先月は7本だったのでそれより少ないですが、意外とよく書いていたなと思います。
でも記事100本までまだ遠いので頑張っていきたいものです。
□
Blenderで人体骨格作り、尺骨まで
作り忘れていたあばらを足しました。#blender pic.twitter.com/YrJnafUtnE
— イシゲー@Blender始めました (@ishidahanta) 2019年7月3日
遅々として進まない人体骨格作りですが、現在は上半身と腕の尺骨(手と上腕骨の間の2本の骨の内の1本)までできています。
1ヵ月前はどうかと見てみるとまだ背骨作っていたところでここまでよく頑張ったなという気持ちになりました。
このままコツコツと完成までやっていき、そしてアニメーションも作る予定です。
こちらは6月10日のあばらを作るところ。
今日からあばら骨だけどどう作ったものか悩みます。
とりあえず円柱をそれっぽい形にしてみましたが・・・😅#blender pic.twitter.com/0NnBG0kLaS— イシゲー@Blender始めました (@ishidahanta) 2019年6月10日
□
ビットコイン128万円
一時期140万円近く行ったのに急落して残念、と思ったのですが先月は80~90万円だったとのことで、しっかり上がっていて嬉しいです。
でも私はNiceHashのマイニングを止めました。
新しいバージョンが出ているのですが導入しようとしたけどできず、古い方はサポートが終わるとのことです。
あとまだローンが残っているパソコンの寿命を短くしてもなと思いました。
今持っている分がどれだけ上がるのかを楽しみにしています。
他にはサラダかぶを収穫して食べました。
やっぱり根の部分はとても美味しくて好きなのですが、葉はじゃりじゃりして嫌いです。
U-NEXTという配信サイトの無料トライアルを利用しました。
「メイドインアビス」「五等分の花嫁」「Serial experiments lain」などの話題作はやっぱり面白かったですね。
映画「ザ・ファブル」観に行きました。
やはり原作が圧縮・カットされていて悲しかったですが、柳楽優弥演じる小島の演技が良くて面白かったです。
□
30世界
ユーザー:24~42
ページビュー:29~52
1.AVIUTLでのエンコードができなくなった問題を解決
2.BLENDERを起動すると文字だけの黒い画面出て強制終了する件(一応解決済み)
3.「OUTLAST」の外伝、英語ウェブ漫画「THE MURKOFF ACCOUNT」第1話を読んだ
アクセス微減しました。
Unityブログ
ユーザー:106~257
ページビュー:176~372
1.【UnityC#講座】3D人型モデルの動かし方をユニティちゃんで学ぶ【Animator】
2.【UnityC#講座】HPゲージをfill Amountで作る
3.【UnityC#講座】迷路の自動生成システムを作る
ユーザーとページビューがぐんと増えているけどアドセンス収入に反映されないですね・・・
Twitter@ishidahanta
フォロワー65。
もっとぱっとしたツイートしないと増えないか。
【イシゲーがチェックして欲しいリンク】
▼Unityで魔物使い♀ゲームを作るタイトルを替えて頑張っています。
▼科学がさっぱりな人におすすめしたい科学本5選noteに100円払うと読めます。
▼イシゲーのほしい物リスト何か買ってくれたらTwitterで紹介します。
▼MAJSVB私のメルカリの招待コードです。
メルカリに登録される際に入力するとポイントがもらえる宝くじが1枚もらえます。

ネットで買い物をする時にこのサイトを経由すると換金できるポイントがもらえます。