ドナルド・トランプ大統領がテロ対策として難民・移民の受け入れ停止の大統領令に署名したことが話題になっている。
難民・移民の制限措置で波紋 各国首脳も懸念 170人以上が入国禁止
大統領令では、シリア難民の受け入れを無期限に停止し、その他の難民も120日間凍結。また、7カ国の一般市民に対するビザの発給を90日間凍結するとした。米メディアによると、7カ国はシリアやイラク、イラン、リビア、ソマリア、スーダン、イエメン。
各国の政治指導者や企業経営者が懸念や批判を表明しているが、日本の首相は元々ほとんど難民・移民を受け入れていないので何も言えないのが悲しいところ。
日本は今のこの状況でこそせめて難民を受け入れることにすればとても評価が上がると思う。
最近私は「帳簿の世界史」という本を読んでいる。
会計と会計責任が欧米でどう扱われ発展していったかという内容だが、私が思うのは人間に会計を任せているといずれ必ず堕落するので人工知能に任せるべし!ということだ(笑)
それは今回の件で政治にも適用されると思った。
そういう意味で人工知能の発展には期待しているし、政治にも良い影響を与えてくれるだろう。
人工知能は難民・移民の受け入れのルールをどう判断するか楽しみだ。
今はAmazon Echoという音声認識のシステムが話題になり、スマホを超えるのではないかという期待が高まっている。
そして少し前に話題になったカナダ企業D-Wave Systemsの量子コンピュータが商業利用提供開始されたそうだ。
D-Wave、”GeForce GTX 1080比で1万倍高速“な量子コンピュータ「D-Wave 2000Q」
それらのテクノロジーが組み合わさって一体何を人類にもたらすのだろう?
恐いけれど楽しみでもある。
そして、人工知能にはベーシックインカムを忘れずに実装してもらいたいものだ(笑)
【イシゲーがチェックして欲しいリンク】
▼Unityで魔物使い♀ゲームを作るタイトルを替えて頑張っています。
▼科学がさっぱりな人におすすめしたい科学本5選noteに100円払うと読めます。
▼イシゲーのほしい物リスト何か買ってくれたらTwitterで紹介します。
▼MAJSVB私のメルカリの招待コードです。
メルカリに登録される際に入力するとポイントがもらえる宝くじが1枚もらえます。

ネットで買い物をする時にこのサイトを経由すると換金できるポイントがもらえます。