今回はブログ記事頑張りました。
現在はブラックフライデーセールで購入した乗馬のアセットをいじっているのですが、ユニティちゃんに乗馬させられても乗り降りや位置調整ができなくて困っています。
今月中に頑張って自由に乗り降りできるようにしたいですね・・・
□
Unityブログ記事7本
【UnityC#講座】3D人型モデルを三人称視点で動かす操作を改良
【UnityC#講座】ユニティちゃんに殴り合いをさせる【NavMeshAgent】
【UnityC#講座】ユニティちゃんにボイスをつける【AudioSource】
【UnityC#講座】クリスマスミュージックをかける【AudioSource】
人型オブジェクト同士の操作から攻撃し合う、そしてSE、BGMをつけるというシリーズ記事を更新できたことに満足です。
□
来年どうしようかなみたいな
今年はアセットストアを収益源に加えることが目標でしたが失敗!
悲しいですが一旦引いてじっくり実力をつけることにしています。
申請したアセットはガイコツのオブジェクトでしたが、現在はBlenderでマッチョマンを作っており、次回はガイコツとそれをセットに申請しようかと考えていますがはてさて。
そして収益源は引き続きブログのグーグルアドセンスで、よく分からないですがブログ記事をたくさん書いたかいあって収益が増えていてにんまりしています。
しかしそれだけではとても生活できるような額ではないので、さらに挑戦していかなくてはいけません。
そこで来年はパソコンゲーム仕上げてSteamで発表しようと考えています。
それをする上での知見をまたブログに込めることができたらとも考えているのでした。
あとやっぱり英語が読めないとダメだなと改めて痛感しているので、Unity、Blender、Steamに関する英語を中心にノートに書いてがりがり勉強していくつもりです。
□
五等分の花嫁
以前五等分の花嫁展に行ったことを書きました。
この漫画は今一番先が気になっている作品なのですが、ついに今日発表された話しで花嫁がほぼ決まります。
そして作者の春場ねぎさんがこのようなツイートをしました。
五等分の花嫁は14巻で終わりです!
— 春場ねぎ 11/15 12巻発売 (@negi_haruba) December 4, 2019
すでに13巻収録分は公開されたのであとコミックス1巻分で終わりということになります。
なんとも寂しい限りでたまらない気持ちになりました。
でも次回もとても楽しみにしています。
そう言えば「ザ・ファブル」もラスト近いという話しですし、「亜人」もそんな雰囲気です。
「かぐや様」はどうなのだろう、もう付き合っているしな・・・
好きな作品が終わって行くことはしょうがないことなので、自分の人生をもっと頑張っておかないといけないなと思いました。
【イシゲーがチェックして欲しいリンク】
▼Unityで魔物使い♀ゲームを作るタイトルを替えて頑張っています。
▼科学がさっぱりな人におすすめしたい科学本5選noteに100円払うと読めます。
▼イシゲーのほしい物リスト何か買ってくれたらTwitterで紹介します。
▼MAJSVB私のメルカリの招待コードです。
メルカリに登録される際に入力するとポイントがもらえる宝くじが1枚もらえます。

ネットで買い物をする時にこのサイトを経由すると換金できるポイントがもらえます。